■ 作品&サポート


サウンドノベルプレーヤー のべ〜る


■トラブルとか対策とか質問とか

07) ノベル作品のデータ量を減らすにはどうすれば良いですか


せっかく自作ノベルを作っても、いざネットにアップしようとしたらファイルサイズが数十メガバイトにもなってしまって困る場合があります。

【対策】
作品のサイズを増大させているのは、ほとんどの場合画像データ音声です。のべ〜るのプログラム本体+システム用BMP(メニュー画像)+デフォルト背景1枚をパッケージして圧縮すると、そのサイズは370KB程度です。また文章データそのものは文庫本1冊分くらい書いてもせいぜい200〜300KBで収まります。

これに対し画像データは640×480ドットをフルカラーBMPで持つとそれだけで1枚1MBくらいになってしまいますので、
画像はJPEG形式で圧縮して持ったほうが得策です。JPEG形式は圧縮率を変えることでファイルサイズを数十分の1程度まで小さくできます。お絵かきソフトなどで圧縮率を高めにして保存(画質は下がります)したものを使用すると良いと思います。

音声、音楽データに関しては同じ曲ならデータサイズは WAV > MP3 > MIDI の順になります。データサイズを小さくしたいなら、WAV効果音などは必要最小にとどめて
BGMはMIDIで持ったほうが有利です。


画像データ形式
サイズ
特 徴
BMP(フルカラー)
画質は高いがデータ量が多いのでネット配布では普通は使わない。
BMP(256色)
フルカラーBMPよりは小さい。減色アルゴリズムによってはヘタレな色になる。素直にJPEGにしたほうが得。
JPEG
圧縮比が変えられるのでサイズの融通がきく。ただし圧縮しすぎると画質は下がる。

音声データ形式
サイズ
特 徴
WAV
音質最強(CD並)だが無圧縮なのでファイルサイズは大きい。サンプリングレートを下げるならMP3のほうが音質はいいかも・・・
MP3
音の波形を基本波の組み合わせ比の係数に置き換えて圧縮する形式。素人耳にはCD並に聞こえる。
MIDI
WAVやMP3と異なり、音色は再生する音源に依存して楽譜データ部分を記録したもの。再生する音源によって音色が異なる場合がある。




のべ〜る Home