2007.04.07 桜めぐり:乃木神社〜城山〜美原〜烏ヶ森
喜連川から大田原付近まで見頃感が北上してきたようなので、ふらりと流して参りました。
仕事帰りに美原公園の夜桜を見たら、結構イイカンジに咲いてきている。…もうそんな季節なのだな。
そんな訳で、あまり深く考えずに近所を流してみることにした。今回は那須塩原市南端〜大田原市市街地付近の桜スポットを巡ってみた。
TVでは桜前線がもう仙台に達した・・・などと言っているけれども、それは太平洋沿岸+平地の話である。那須近郊のローカル桜前線は↑このMAPの範囲内で一ヶ月も留まってゆるゆると山側に移っていく。現在の開花前線は那須塩原市中央付近にあり、MAPの右下→左上に向かって進行中だ。
■乃木神社
そんなわけで、まずは乃木神社から行ってみよう。境内では枝垂桜がちょうど見頃になっていた。
参道の桜並木は7〜8分咲きくらいで、そろそろ見頃といったところ。ただ今シーズンは鳥居のすぐ横で道路工事をしており、朝8時半を過ぎると作業員氏がウロウロし始めてしまう。作業員以外にも通行注意の立て看板と交通整理員が鳥居前に並んでしまうので、撮影するなら作業の始まる前…朝のうちに済ませたい。
そんな桜並木の参道を300mmで撮ってみた。およそ500mほど続く桜並木が望遠圧縮でぐいとフレームに収まってくる。
…が、F8で撮った参道は被写界深度がまだ浅かったようで、遠景までカッチリ…という状態にはならず。こういう構図では絞りは絞れるだけ絞ったほうが良いという事例になってしまった(汗 ^^;)
望遠レンズを装着したついでに枝先のアップを撮ってみる。コンデジとちがって一眼だとキットズーム(28-120mm)で目一杯寄るというのはやはりちとつらい。200〜300mmくらいの望遠で撮ると背景ボケもうまい具合に乗ってそれらしい絵になる。
神社に隣接する乃木別邸の桜も、良いカンジに色づいていた。…が、満開にはまだあと2、3日ほど待ちたい感じかな。
カメラをもってうろうろしていたら、散歩中の地元のご老体に声をかけられた。 「あそこで亀が甲羅干しをしているから、見てごらんなさい」 とのこと。
見れば、おおなるほど、確かに甲羅干しだ(笑) それふだけ水がぬるんで日差しが暖かくなってきたということなんだろうけれど、この池で亀を見たのはたぶん初めてだ。自然界にいる亀は日本では6種類ほどいてそのすべてが日本固有種という。棲息の北限は南東北だそうで、那須は比較的北限に近い。ちょっとばかり珍しいものを見たな。
■美原公園
その後、美原公園に移動した。ここはほぼ桜が満開だった。
開花直後なので花の勢いは瑞々しい。桜の見頃を1週間くらいとすれば、来週末にはちょうど桜吹雪が見られそうかな。
公園を縦貫する百村川も、いつのまにかこんな小奇麗な改修がされて、いかにも公園然とした様相に様変わりしていた。
筆者のいい加減な記憶によれば、ここは河川改修をする/しないで長らくモメごとが続いていたところだ。いわゆる何でも反対党の人々が自然保護か何かを理由に工事反対を叫んで騒いでいたのだが、その最中に集中豪雨で本当に洪水がおこり、周辺一帯は一面の水浸しになった。その後60億円もの巨費を投じて調整池や市民の憩いの場が整備され、反対派はどこかに消えてしまった。現在では川は公園の一部となっている。
その川べりで、四葉のクローバーをみつけた。とりあえず、大田原市民に幸あれヽ(´ー`)ノ
■大田原城址
次いで大田原城址(城山公園)に移動。せっかくなので X-Trailの写真も撮っておく。
ついに新型が登場して旧モデルになってしまった我が愛車だが、X-Trailは永遠に不滅なので気にしない。見よこの変わらぬ勇姿をヽ(´ー`)ノ
さてそれはともかく開花状況はこんなところであった。7〜8分咲きでそろそろイイカンジである。到着したのは午前10時頃だったが花見客はまだ来ていない。テキヤの屋台が暇そうだった(^^;)
そんな静かな公園内を、土塁に上ってゆるゆると歩いてみた。近代城郭ではこういうところは石垣になっていているイメージが世間一般では持たれている。しかしそれは主に西日本の話で、北関東〜東北にかけては土塁の城が多かった。ここもそのひとつだ。
この土塁はかなりしっかりとした作りである。大田原氏は戦国末期、小田原攻めでは秀吉に加勢し、関ヶ原では東軍についた。特に関ヶ原の合戦では、徳川の背後を突こうとする上杉軍に対する最前線の城となり、このときに家康の命をうけて城の拡張工事をしている。この土塁が強化されたのもその時であったらしく、結果として一万石程度の大名としては不釣合いなほど大規模な城となった。
これが戊辰戦争では幕府軍に対する官軍側の最前線基地として機能するのである。時勢にあわせてコロコロ日和り過ぎという指摘もあるけれど、幕末まで代々の所領を維持して存続しえたというのは実は凄いことである。
■烏ヶ森公園
さてその後は、若干山側よりの烏ヶ森公園に移動した。・・・が、こちらは開花状況はいまひとつ早すぎのようだ。
花はまだ2分咲きくらいだろうか。もうあと3〜4日くらい待ちたいところかな。
・・・ということで、来週の出直しを織り込んで本日はこのへんで撤退ヽ(´ー`)ノ
■おまけ
つまらないワザですが、ソフトフォーカスっぽい効果を細工する方法などを紹介しましょう。まずは、何でも良いので写真を一枚用意して、絵描きソフト(ただしマルチレイヤーが使えること)で読み込みます。
そうしたら、モトネタ写真のレイヤーを複製して、ぼかしフィルターで思いっきりボカします。
ボカしたレイヤーを不透明度30〜50%くらいでモトネタ写真と合成すると、ソフトフォーカスもどきになります。ちょっとした素材加工法として知っていると、便利かもヽ(´ー`)ノ
<完>
縲先羅縺ョ縺贋セ帙
繝サ豌苓ア。蠎騾ア髢灘、ゥ豌
繝サ鬮倡衍螟ァ蟄ヲ 豌苓ア。諠蝣ア雋「
繝サ豌苓ア。蠎√Γ繝繧キ繝・莠亥ア
繝サ驍」鬆郁ヲウ蜈牙鵠莨
繝サ鮟堤」ッ隕ウ蜈牙鵠莨
繝サ蝪ゥ蜴滓クゥ豕牙ャ蠑秋P
繝サ隘ソ驍」鬆磯手ヲウ蜈牙鵠莨
繝サ螟ァ逕ー蜴溷クりヲウ蜈牙鵠莨