■ここはどんなページ?


タイトルの通り、マターリと花鳥風月な旅をした記録をヴィジュアルに並べた紀行サイトです。単に 「○○へ行ってきました」 というのでは芸がないので、徹底的に画像てんこもりにしてわかりやすく、かつ旅情と伊達と酔狂のようなものが伝わればいいなぁ・・・という指針のもとに開設してみました。とはいえ、普段はご近所を流しているだけなので居住地=那須近郊の情報が圧倒的に多いです。まあ、のんびりと眺めていただければ幸いです。




■取り扱っている地域とか、作者とか


このサイトで取り上げているのは主に栃木県北部の那須周辺になります。具体的には那須町、那須塩原市、大田原市、日光市(…といってもほとんど 旧藤原町の地域 ^^;)あたりが中心になります。住居があるのは那須塩原市で、便宜上紀行レポートでは分かりやすいランドマークとしてJR那須塩原駅を起点にルートを表示しています。

とはいえ、筆者(うににん)は割りと無節操にあちこちと出かけているので、ときどき遠方の特集が入ったりして、いまいち一貫性の点では難があるかもしれません。 まあそのへんは細かいことは気にしないおおらかさで適当に(笑)やって参ります。

ところで記事中ではときどき偉そうな?ことを書いたりしていますが、筆者は写真については余暇の時間に足の向く範囲で撮っている程度のごく普通〜のアマチュアの中の人です。もちろん撮る以上は向上心は持っているつもりなのですが、プロの方々のような気迫でもって季節/場所/時刻を狙っているわけではありません。 あくまでも普通の日常のなかで行ける範囲で、手の届く領域での撮影を行っています。 なにかを犠牲にして写真を撮るための道程をいくのではなく、 まず風景や季節、 情景を愉しむ自分がいて、記録手段としてカメラを手にする…というのが基本スタンスでしょうか。 そういう言い方をすると何だかもっともらしい響きなのですが、まあ要するにるにヌルい写真道な訳です(笑)。




■使っている機材とか


特別なものは何も使っていません。この種のサイトを運営している人種としては少ないほうではないでしょうか。最初に買った一眼レフがフィルム時代の Nikon F50D だったので 一応 Nikon 党ということになるようです。でも根が貧乏なので安価な CASIO機なんかにも手を出しています。まあ、そこはそれ。

Camera : Nikon F50 / Nikon F60 / Nikon CoolPix5000 / Nikon CoolPix5700 / Nikon D70s / CASIO QV-3000EX / CASIO QV-2900UX / Nikon D300 / Nikon D7000 / Nikon Coolpix S8000、 Lens : Nikon 35-80mm AF Zoom Nikkor 1:4-5.6D/ Sigma 24mm / Sigma 28-70mm UC Zoom 1:3.5-4.5/ Sigma 70-300mm / Sigma 17-35mm Aspherical 1:2.8-4 / Nikon Wide converter WC-E68 X0.68 / Nikon Tele converter X3 / Nikon 18-70mm AF-S Nikkor 1:3.5-4.5G ED / AF-S Nikkor 18-200mm VRU 1:3.5-5.6 G ED




■記事中で使用してる地図について



本サイトで使用しているMAPは、DAN杉本氏のフリーソフトカシミール3Dを 使用して作成したものを加工しています。地形データは有料地図サービスの山旅倶楽部から 250m/50mメッシュを使用しています。ただし山旅倶楽部のサービスは私的利用の範囲内を前提としており、当サイトではこれをウェブサイトに掲載するため別途国土地理院の使用許諾を頂いています。以下はそれに関する表記です。 (測量法第30条 第1項に基づく)

このサイトに掲載された地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、 数値地図25000(地図画像)、数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ (標高)及び基盤地図情報を使用した。(承認番号 平23情使、第420号)

※国土地理院長の承認を得て作成した成果品を第三者がさらに複製又は使用する場合には国土地理院の長の承認を得なければならない。





■当サイトのコンテンツの転載、二次利用について


当サイトの画像、記事等の無断転載を禁じます。無断での二次利用も認めておりません。ここは素材配布サイトではありません。特に営利目的のアフィブログ等による画像直リンク、無断転載は一切お断りしております。(※当サイトのコンテンツを無断でフリー素材としてバラ撒いている事例を見つけたので明記することにしました)

なお以下に該当する場合は特にうるさいことは言いません。…と言いますか、常識的な範囲ならちゃんと連絡さえ頂ければあまり煩いことは言わないんですけどね(´・ω・`)

・学校の授業や宿題等で写真や文章の一部を引用する場合は、ご自由にどうぞ。連絡も不要です。最近地味によく参照されているようで驚いています。

・地元のイベントや振興の目的で素材に使いたい写真がありましたら(…あるのかな?笑)個別にお問い合わせください。たまにポスター画像などを提供しています。なお費用は頂いておりません。